クレモナの新作やモダン・イタリアンヴァイオリン/チェロや、オールド・フレンチ・ボウなど直輸入弦楽器を豊富に取扱い。
注目の日本人製作家の作品や初級者向けのヴァイオリンも充実しています。
初めての1本から一生モノの1本まで、弦楽器選びは宮地楽器小金井店にお任せ下さい。
宮地楽器TOP
>
宮地楽器小金井店
>
弦楽器
>
宮地楽器特選品
> Vladimiro Cubanzi
新作ハンドメイド弦楽器
モダン&オールド弦楽器
日本人製作家
新作マスターメイド弓
オールド弓
◆画像をクリックすると拡大します
Vladimiro Cubanzi
( ウラディミール・クバンツィ )
【ヴァイオリン】
販売価格
SOLD OUT
(税込)
製作者:Vladimiro Cubanzi
製作地:Cremona
製作年:2009年
ボディサイズ:354mm
◆ 音色をお楽しみいただけます ◆
演奏:佐々木 あや (小金井店販売スタッフ)
★プレイヤーが表示されないときは下記のリンクをご利用ください
ファイル名(.MP3)をクリックすると音源が再生します
vladimiro_cubanzi_2009.MP3
20世紀前半を代表する巨匠、Ornatiのモデルです。その美しい肩のラインが、美観を高めるとともに弾きやすさの秘密にもなっています。落ち着いたブラウンのニス、そしてバランスの取れた音色は、長く付き合う楽器として最適です。弾きやすく、疲れない楽器です。
◆画像をクリックすると拡大します
La Bottega di Vladimiro Cubanzi
( ウラディミール・クバンツィ工房作品 )
【ヴァイオリン】
販売価格
SOLD OUT
製作者:La Bottega di Vladimiro Cubanzi
(ウラディミール・クバンツィ工房作品)
製作地:Cremona
製作年:2009年
ボディサイズ:354mm
◆ 音色をお楽しみいただけます ◆
演奏:佐々木 あや (小金井店販売スタッフ)
★プレイヤーが表示されないときは下記のリンクをご利用ください
ファイル名(.MP3)をクリックすると音源が再生します
la_bottega_di_vladimiro_cubanzi.MP3
1742年のガルネリ・デル・ジェスをモデルにした作品です。
小ぶりなボディからは信じられないほどのパワーを秘めています。音色は暖かく、まるで何十年も経過したような熟成した雰囲気を持っています。アンティーク仕上げの外観とともに、非常に魅力的な作品と言えるでしょう。
この価格でクレモナのハンドメイド作品を入手するチャンスです。ぜひ早めの試奏をお願いいたします。
Vladimiro Cubanzi
( ウラディミール・クバンツィ )
ウラディミール・クバンツィは、1978年、モスクワに生まれました。
幼少の頃から音楽に親しんだ彼は、弦楽器修理人であった伯父Pavel Schudtz氏の影響もあり、大学卒業後2000年に渡伊、弦楽器製作家の道を志します。
Pavel氏の跡を継いだ従兄の Andrea Schudtz 氏のもとで修業を積みながらクレモナ製作学校に通い、2006年卒業しました。
これまでに Alessandro Voltini 氏、Giorgio Scolari 氏などの巨匠に師事をしています。
1800〜1900年代の大製作家達に多くのインスピレーションを受け、彼らの楽器のモデルやアイディアを自身の製作に取り入れています。
お問い合わせ
宮地楽器特選品へ
〒184-0004 東京都小金井市本町5-14-10
宮地楽器小金井店ショールーム 弦楽器部門
042−385−5585 Fax 042−388−1188
営業時間 10:00 〜 18:00
*年末年始・夏期の一部を除き年中無休