宮地楽器特選品 MIYAJI SELECTION
百瀬 裕明(ももせ ひろあき) ヴァイオリン
SOLDOUT
- 製作地
- Cremona
- 製作年
- 2018年
- ボディサイズ
- 355mm
音色をお楽しみいただけます 演奏:御子柴 ことみ
(小金井店販売スタッフ)
スタッフより
2018年のクレモナ・トリエンナーレに出品され、高評価を得た作品です。ガルネリモデルながら、百瀬氏らしい優しさが前面に出た美しい仕上げとなっています。温かくも力強い音色で、幅広い表現力を備えています。
百瀬 裕明(ももせ ひろあき) ヴァイオリン
SOLDOUT
- 製作地
- Cremona
- 製作年
- 2018年
- ボディサイズ
- 358mm
音色をお楽しみいただけます 演奏:平山 彩子
(小金井店販売スタッフ)
スタッフより
クレモナの巨匠仕込みの丁寧なウッドワークと、独自のオイルニス仕上げの風合いを合わせた逸品。深い赤のニスが印象的ですが、その見た目通りの力強く骨太な音色で、しっかりと力をかけて弾きたい方にもお勧めです。
製作者について

百瀬 裕明( ももせ ひろあき)
2005年にイタリア・クレモナの国立弦楽器製作学校に入学。製作をダニエーレ・スコラーリ、バンナ・ザンベッリの両氏に、ニスをアンジェロ・スペルツァーガ、ロレンツォ・マルキの両氏より学ぶ。
2009年同校卒業。卒業後、ファビオ・ヴォルタ氏の下で1年間の研修を修了。 現在もクレモナにて製作に励む。
2010年ミッテンヴァルト国際製作コンクールにおいて9位入賞。
2014年、楽器製作の傍ら、ミラノ市立製作学校楽器修復コースにてガブリエレ・ネグリ氏に師事。2年間のコース過程を修了。
過去の作品 PAST WORKS
【ヴァイオリン】2016年
音色をお楽しみいただけます 演奏:趙 鼎
(小金井店販売スタッフ)
【ヴァイオリン】2015年
音色をお楽しみいただけます 演奏:御子柴 ことみ
(小金井店販売スタッフ)
【ヴァイオリン】2014年
音色をお楽しみいただけます 演奏:御子柴 ことみ
(小金井店販売スタッフ)
【ヴィオラ】2014年
2014年 第7回ミッテンヴァルト国際弦楽器製作コンクール ヴィオラ部門 第12位(現品)
音色をお楽しみいただけます 演奏:山本 岳志
(小金井店販売スタッフ)
【ヴァイオリン】2013年
音色をお楽しみいただけます 演奏:御子柴 ことみ
(小金井店販売スタッフ)
【ヴァイオリン】2013年
音色をお楽しみいただけます 演奏:御子柴 ことみ
(小金井店販売スタッフ)
【ヴァイオリン】2012年
音色をお楽しみいただけます 演奏:御子柴 ことみ
(小金井店販売スタッフ)
【ヴァイオリン】2011年